駒沢川流域協議会の会員募集のお知らせ
長野県では駒沢川の治水・利水対策等の実現に向けて、流域住民の皆様と行政が情報を共有しながら、ともに考えていくことを目的として、流域に関係する住民の皆様と関係行政機関で構成する「駒沢川流域協議会」を設置することにしました。
この協議会を通じ、長野県で策定する駒沢川の治水・利水対策(原案)について、住民の皆様のご意見をお聴きしながら進めていくため、河川流域に関係する住民の方に会員として参画して頂き、率直なご意見を頂きたいと考えています。
◆協議会の活動内容
次の1から3の内容を予定しています。
- 長野県が策定する駒沢川流域の治水・利水計画に対してのご提言
- 長野県が行う駒沢川流域の治水・利水事業などに対してのご協力やご支援
- その他、協議会で必要とする事項
◆募集人員
原則として、応募されたすべての方に会員として参加して頂きます。
◆応募資格
次の1から3のいずれかの方で、駒沢川流域協議会(原則公開)に参加できる方。
- 辰野町に居住する方
- 辰野町に土地や家屋をお持ちの方
- 辰野町に通勤・通学されている方
◆応募方法
会員申込書に必要な事項をご記入のうえ、ご提案・ご意見等をそえて郵送及びFAX・電子メールでご応募下さい。会員申込書はホームページのものを利用していただく他に、伊那建設事務所、辰野町役場にございますので、そちらでもご利用いただけます。
なお、応募頂いたご意見は、原則公開とし検討審議の参考とさせて頂きます。
応募用紙は以下よりダウンロードできます。
応募様式 (リッチテキスト様式) (Acrobat文書)
Acrobat文書を閲覧するにはAdobe社のAdobe Acrobatというソフト、もしくはAcrobat
Readerというソフトが必要です。
Acrobat Readerは こちら からダウンロードできます。 |
◆募集期間
随時受付します。
◆その他
会員の出席に係わる報酬や交通費などの支給はございません。
◆応募及び問合せ先
長野県伊那建設事務所 〒396-8666 伊那市大字伊那3497
管理計画課 計画調査係 駒沢川流域協議会担当
TEL 0265-76-6848(直通) FAX 0265-76-6850
E-mail: inaken-kanrikei@pref.nagano.jp
URL: http://www.pref.nagano.jp/xdoboku/inaken/index.htm
|