ナビゲーションを飛ばす
最終更新日: 2006年04月03日
経営戦略局 政策促進チーム
場所:
本館3階
チームリーダー 高橋功(出身地:中野市)
【プロフィール】
延徳田んぼで有名な中野市の田園地帯で生まれ育ちました。
県職員となって21年目を迎えましたが、そのうち12年を産業振興の仕事に携わっています。
今年の目標は、3人の子どもの子育てでしっかりと父親の役目を果たすことです。
【コメント】
4年ぶりの政策担当に緊張しています。信州・長野県で暮らす皆さんからのご意見を県政に活かしていくことを心がけます。
政策促進チーム
各部局が関連する政策に関し、総合調整を行っています。
信州モデル創出の支援を行っています。
プロジェクトの企画運営をサポートしています。
信州モデル創出のための調査、研究、情報収集を行っています。
TEL:026-235-7250
FAX:026-232-2637
mail:
seisaku@pref.nagano.jp
▲ このページのトップへ
掲載情報一覧
「三位一体の改革」をめぐる田中康夫知事の発言
全国知事会等における「三位一体改革」に係る知事の発言などを掲載しています。
全国知事会
国の行財政改革評価研究会
全国知事会国の行財政改革評価研究会(座長:田中康夫長野県知事)が最終報告を発表しました。
下水道のあり方検討委員会
議事概要等をご紹介します。
知事と部局長との協約
知事と部局長との協約及びその達成状況を公表しています。
「長野県」調査委員会
議事概要等をご紹介します。
ゼロ予算事業
ゼロ予算事業の執行状況等についてお知らせします。
部長会議録
部長会議の議事録掲載します。
「長野県知事の在職期間に関する条例案」に対する意見について
県民の皆様からいただきましたご意見につき、主要な論点をまとめました。
平成17年度施策方針
平成17年度施策方針を掲載しています。
中部圏知事会議が開催されました
第84回中部圏知事会議を『環境と観光』を
テーマに上高地で開催しました!
平成18年度施策方針
信州・長野県が中長期的に目指す姿を示した
「未来への提言」を、それぞれの施策で具体化
させていくための平成18年度施策方針を掲載
しています。
公職にある者等からの働きかけについて
公職にある者等からの働きかけについて、
その件数と概要を公表しています。
▲ このページのトップへ
現地機関・関連先へのリンク
東京事務所
長野県東京事務所の業務ご案内
▲ このページのトップへ
<お問い合わせ先>
■このページに関するご質問及びご意見は、
経営戦略局
まで
メール
もしくは下記にご連絡ください。
政策促進チーム
Tel 026-235-7250
/
Fax
026-232-2637
▲このページのトップへ
県庁舎案内
|
電話・メールアドレス一覧
|
個人情報について
|
リンクについて
Copyright Nagano Prefecture.All Rights Reserved.
各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。
ナビゲーションへ戻る